お母さんからの応援メシ

セロリの香りはココロの栄養!
独特の香りと苦みが強く、セロリが苦手なお子さんもたくさんいると思います。大人でもセロリが嫌いな方も多いと思います。しかし、諦めずに食べられるようにしませんか?
セロリ自体は特別栄養満点と言えるほど、栄養素が含まれているわけではありません。しかし、セロリの独特な香りには私たちを健康にしてくれる効果があるのです。
セロリの香りは、ストレスやイライラ、不眠を緩和せさる効果があると言われています。また、爽やかな香りで、胃液の分泌を促進し、食欲を高めてくれる効果も期待されている食材です。
2月も終わりに差し掛かり、新年度に向けて多くの変化の季節になります。変化に追われて忙しい日々が続くと、体は疲れていなくてもやる気が出なかったり、風邪じゃないのにだるくなったりしませんか?それは、気持ちが疲れているのかもしれません。
お腹が空くのは健康のあかし!食欲がないのは気持ちに余裕がない証拠です!日々の変化に追いつけずイライラしている時、ホッと一息ついてみんなで温かいセロリスープを飲んでみてはいかがですが?
材料 (4〜5人分)
- セロリ1本
- 大根4~5㎝
- 人参1本
- 玉ねぎ1玉
- ミックスビーンズ(大豆水煮)1袋 (250g)
- ベーコン105g
- 和風だし大さじ1
- 固形コンソメ2個 (6g)
- 塩こしょう適量
- ブラックペッパー適量
- 水4カップ (800ml)
作り方
- 大根と人参を1㎝角の大きさに角切りする。
- 鍋に水を切った大根と人参を入れて、柔らかくなるまで煮る。
- ベーコンも1㎝角の大きさに切る。玉ねぎは1㎝の大きさに色紙切りにする
- 鍋に、切ったベーコンと玉ねぎ、和風だし、コンソメを入れて、加熱する。
- セロリを1㎝の大きさに切り、ミックスビーンズは袋からだし、軽く水ですすぐ。
- セロリとミックスビーンズを鍋に加え、塩こしょうで味を調え、軽く沸騰させる。
- 器に盛り付け、上からブラックペッパーをかけたら完成!
管理栄養士より
野菜が苦いのは、その苦さで外敵から身を守るためです。その苦さは、私たちの身体を悪いものから守るためにも効果的です。子供が野菜嫌いだからと日常から野菜を食べなくしてしまうと、免疫力の低下に繋がります。野菜が当たり前のように食卓に上がる生活を心がけていきましょう。
今までの応援メシ
三色芋きんとん
新玉ねぎのサラダ
たけのこご飯
卵のキッシュ風
かぶのえびあんかけ
セロリのコロコロスープ
ビーフシチュー
ホットチョコレート
いわしの南蛮漬け
はんぺんのピカタ
みかんのピール
もっちもちピザ
中華風雑炊
年越しそば
クリスマスケーキ
白菜餃子
ブロッコリーツリー
ぶり大根
ブロッコリーのピーナッツ和え
ホットワイン風ブドウジュース
和風あっさりポトフ
かぼちゃプリン
鮭とほうれん草のクリームスパゲッティ
レンコンのサラダ
鶏肉のから揚げ
おにぎり
お月見団子
きのこの炊き込みごはん
さつま芋のサラダ
具沢山トースト
豆腐ムース
カジキのムニエル トマトソースがけ
盆汁
なすのラザニア風焼き
天ぷら
うなぎ丼
ゴーヤチャンプルー
フルーツポンチ
七夕そうめん
豚肉のしょうが焼き
丸ごとトマトのオムライス
あじさい寒天
ズッキーニのピザ風焼き
アスパラガスとえびの卵炒め
手作りはちみつレモンソーダ
そらまめのポテトサラダ
カレーライスコロッケ風
菜の花としらすのバター醤油パスタ
サンドウィッチ
野菜チップス
日本最初の給食
お花見弁当
クラムチャウダー
苺プリン
ロールキャベツ
ひし餅ちらし寿司
野菜たっぷりハンバーグ
バレンタインチョコ
おきりこみ
恵方巻
カレー鍋
おしるこ
鱈と白菜のグラタン
七草がゆ