お母さんからの応援メシ
夏バテの時こそ栄養をしっかり摂ろう!
夏バテを回避するにはどうしたら良いのでしょう。毎日が暑くて食欲がないからと、ついつい食事を摂らなかったり、さっぱりしものばかり食べていたりしていないですか?それでは夏バテをひどくする一方ですよ!!
夏バテの原因は、1.室内外の激しい温度差、2.発汗の異常、3.熱帯夜による睡眠不足などがあります。これらが重なって、夏バテのだるさや食欲不振を引き起こします。
日中とても暑くて疲れがたまる一方、快適に睡眠をとれない分、疲れが取れずに毎日少しずつ疲労がたまっていきます。それにも関わらず、食事から十分な栄養がとれないため、夏バテは悪化してしまいます。
夏バテを予防、改善するために大切なことの1つは、「栄養価の高いものを食べる」ことです。たくさん食べられなくても、しっかりバランスの摂れた食事を摂ること。必要最低限のエネルギーを確保することを心がけましょうね!!
材料 (2人分)
- 豚ロース200g
- サラダ油小さじ2
- 玉ねぎ1/2個
- キャベツ適量
- しょうがチューブ小さじ2
- 酒大さじ2
- しょうゆ大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖小さじ1
作り方
- 豚肉をしょうが・酒・醤油で下味をつける。
- キャベツと玉ねぎを千切りにする。
- フライパンにサラダ油を熱し、下味をつけた豚肉を焼き目が付くまで焼く。下味をつけた汁は残しておく。
- 豚肉を焼いているフライパンに玉ねぎを入れて、余った下味の汁・みりん・砂糖を加えて焼き煮る。
- 水分がとんで、汁にとろみが出てきたら盛り付けて出来上がり!
管理栄養士より
豚肉には、ビタミンBが含まれています。糖質の消化・吸収には欠かせないビタミンのひとつです。ビタミンBが不足すると、疲労回復が間に合わず、休んでも疲れが取れ辛くなったり、ボーっとしたりしてしまいます。エネルギーの補給と共に豚肉で疲れをふっ飛ばしましょう!!
今までの応援メシ
- 三色芋きんとん
- 新玉ねぎのサラダ
- たけのこご飯
- 卵のキッシュ風
- かぶのえびあんかけ
- セロリのコロコロスープ
- ビーフシチュー
- ホットチョコレート
- いわしの南蛮漬け
- はんぺんのピカタ
- みかんのピール
- もっちもちピザ
- 中華風雑炊
- 年越しそば
- クリスマスケーキ
- 白菜餃子
- ブロッコリーツリー
- ぶり大根
- ブロッコリーのピーナッツ和え
- ホットワイン風ブドウジュース
- 和風あっさりポトフ
- かぼちゃプリン
- 鮭とほうれん草のクリームスパゲッティ
- レンコンのサラダ
- 鶏肉のから揚げ
- おにぎり
- お月見団子
- きのこの炊き込みごはん
- さつま芋のサラダ
- 具沢山トースト
- 豆腐ムース
- カジキのムニエル トマトソースがけ
- 盆汁
- なすのラザニア風焼き
- 天ぷら
- うなぎ丼
- ゴーヤチャンプルー
- フルーツポンチ
- 七夕そうめん
- 豚肉のしょうが焼き
- 丸ごとトマトのオムライス
- あじさい寒天
- ズッキーニのピザ風焼き
- アスパラガスとえびの卵炒め
- 手作りはちみつレモンソーダ
- そらまめのポテトサラダ
- カレーライスコロッケ風
- 菜の花としらすのバター醤油パスタ
- サンドウィッチ
- 野菜チップス
- 日本最初の給食
- お花見弁当
- クラムチャウダー
- 苺プリン
- ロールキャベツ
- ひし餅ちらし寿司
- 野菜たっぷりハンバーグ
- バレンタインチョコ
- おきりこみ
- 恵方巻
- カレー鍋
- おしるこ
- 鱈と白菜のグラタン
- 七草がゆ