お母さんからの応援メシ
お母さんからの応援チョコ
もうすぐバレンタインデーですね!日本のバレンタインデーは、女の子から気になる男の子にチョコレートを渡す、そして勇気を振り絞って告白をする日、となっています。
好きな子、または気になる子からチョコレートを貰えたら、それだけで幸せですね。でも実は、チョコレート自体にも、幸せにしてくれたり、やる気を出してくれたりする働きがあるんです!
チョコレートやケーキなどに含まれる甘い成分が、『幸せホルモン』と呼ばれるセロトニンやオキシトシンなどのホルモンの分泌を活性化させてくれます。私たちが幸せだと感じている時、このホルモン達が私たちの身体に十分に分泌されています。イライラしている時やひと肌恋しい時、幸せホルモンの分泌が少なくなっている時です。そんな時、甘いものを食べると、「幸せ~!」となるのは、こういったホルモンの分泌が多くなるからなんですね。
バレンタインデー、大好きなお子様の心を豊かにするためにも、愛情こもったチョコレートで、を幸せな1日にしてあげましょう!
材料 (15個分)
- 薄力粉25g
- ココアパウダー15g
- 砂糖30g
- 卵1個
- ミルクチョコレート1枚
- ホワイトチョコレート1枚
- クリームチーズ適量
- デコレーション用のスプレーやチョコペン適量
作り方
- 薄力粉とココアパウダーを一緒にふるいにかける
- 卵と砂糖をしっかり混ぜ、つのが出来るまでよく混ぜる。
- (1)と(2)をへらで切るように、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- ケーキの型に流しいれて、オーブンで30分焼く。
- ケーキをオーブンから取り出して、冷めたらボールに入れてボロボロに崩す。
- ボロボロにしたスポンジにクリームチーズを入れて、丸められる固さする。
- 15等分にして、丸める。
- チョコレートを約60℃のお湯で湯煎する。
- 丸めたケーキをチョコレートでコーティングして、チョコレートが冷める前にデコレーションする。
管理栄養士より
チョコレートの原料である『カカオ』は、もともと薬として使われていました。免疫力の向上や、抗酸化作用など、とても体に良い食材です。しかし、市販で売られているミルクチョコレートや、ホワイトチョコレート、そしてチョコレート菓子などは、砂糖がたくさん使われています。また、カカオ自体はとても苦いので、美味しくなる様に加工していく段階で、カカオの良い成分がほとんど失われているのが現状です。カカオが身体によいからと言ってチョコレートをたくさん食べると逆に身体に悪影響を与えます。身体に良いとされているものは、カカオ70%以上のチョコレートです。チョコレートの甘い罠には要注意ですよ。
今までの応援メシ
- 三色芋きんとん
- 新玉ねぎのサラダ
- たけのこご飯
- 卵のキッシュ風
- かぶのえびあんかけ
- セロリのコロコロスープ
- ビーフシチュー
- ホットチョコレート
- いわしの南蛮漬け
- はんぺんのピカタ
- みかんのピール
- もっちもちピザ
- 中華風雑炊
- 年越しそば
- クリスマスケーキ
- 白菜餃子
- ブロッコリーツリー
- ぶり大根
- ブロッコリーのピーナッツ和え
- ホットワイン風ブドウジュース
- 和風あっさりポトフ
- かぼちゃプリン
- 鮭とほうれん草のクリームスパゲッティ
- レンコンのサラダ
- 鶏肉のから揚げ
- おにぎり
- お月見団子
- きのこの炊き込みごはん
- さつま芋のサラダ
- 具沢山トースト
- 豆腐ムース
- カジキのムニエル トマトソースがけ
- 盆汁
- なすのラザニア風焼き
- 天ぷら
- うなぎ丼
- ゴーヤチャンプルー
- フルーツポンチ
- 七夕そうめん
- 豚肉のしょうが焼き
- 丸ごとトマトのオムライス
- あじさい寒天
- ズッキーニのピザ風焼き
- アスパラガスとえびの卵炒め
- 手作りはちみつレモンソーダ
- そらまめのポテトサラダ
- カレーライスコロッケ風
- 菜の花としらすのバター醤油パスタ
- サンドウィッチ
- 野菜チップス
- 日本最初の給食
- お花見弁当
- クラムチャウダー
- 苺プリン
- ロールキャベツ
- ひし餅ちらし寿司
- 野菜たっぷりハンバーグ
- バレンタインチョコ
- おきりこみ
- 恵方巻
- カレー鍋
- おしるこ
- 鱈と白菜のグラタン
- 七草がゆ