JOYFUL群馬サッカークラブ
-
山口 優樹
子ども達にサッカーの楽しさを伝えるのはもちろんの事、私がサッカーを通して学んできた友達づくりの大切さ、仲間とコミュニケーションをとる素晴らしさを指導していきたいです。
-
守田 徳幸
私がサッカーを通して学んで来たのは、仲間の大切さと礼儀です。私の経験を子どもたちに伝えていき、笑顔が絶えないスクールにしていきます。
-
佐々木 雅晴
サッカーを通してルールやマナーを指導し、みなさんに全力でやることの大切さを伝えていきます!みなさんの挑戦を後押ししていきます!
-
斎藤 彰太
サッカーを通じて、サッカーの楽しさや仲間と協力する事の楽しさを伝えていきます。子ども達が成長できるように全力でサポートします。
-
國吉 玲音
子ども達にサッカーの「魅力」「技術」「楽しさ」を教えていくのはもちろんの事、「仲間」の大切さも教えていけるよう指導していきます。楽しみながら全力で取り組める環境を作り出し子ども達の成長を全力でサポートしていきます!
-
清水 悠平
子ども達にサッカーの「技術」や「楽しさ」を教えていくのはもちろん、私自身がサッカーを通して学んだ「あいさつ」「礼儀」など私が教えられる事のすべてを教えたいと思います。一緒に成長していきましょう。
-
関 峰志
楽しくサッカーを!そこから人間力を!私が教えられることは全て伝えていきます。管理栄養士としての食育も可能!サッカーも人間力も食も一緒に楽しく学んでみませんか。
JOYFUL栃木サッカークラブ
-
岩間 拓美
努力が報われるかはわからないが、努力しなければ始まらないことを子ども達に伝えていきたいと思います。そしてその努力が報われるように、私も全力でサポートしていきます。
-
関根 悠智
サッカー歴18年!!インターハイや全国高等学校選手権大会にも出場しました。子ども達に夢を持つことの素晴らしさや、目標に向かって努力していくことの大切さを練習を通して伝えます。
-
鈴木 隆史
サッカーを通じて人を思いやる優しい心何事にも諦めない強い気持ちを私と一緒に育てていきましょう。みんなの可能性は無限大!Enjoy Football!
JOYFUL茨城サッカークラブ
-
井坂 隼人
サッカーを通して、子ども達には社会性を身に着けてほしいと思います。想いや情熱を持って、笑顔のあふれるスクールで子ども達が前向きに自信をつけていけるようサポートしていきます。
-
川田 拓
サッカーを通して、あいさつ・集団行動・考える力など大人になって必要な能力を身につけて欲しいと思います。とにかく楽しくサッカーをしていきましょう。
-
吉田 拓海
サッカーを通して技術はもちろん、挨拶や礼儀、感謝の気持ち、そしてサッカーには欠かせない「仲間の大切さ」をスクールで指導していきます。仲間と共にサッカーを楽しみながら子ども達の成長を全力でサポートします。
-
潮田 晃生
私は幼稚園の頃からサッカーをしてきてその中で自分が学んできたサッカーの楽しさ、色んな方達への感謝、リスペクトなども子供達に伝えていきたいです。
JOYFUL新潟サッカークラブ
-
近藤 利季
私は子ども達に「一生懸命やるから楽しい」ということを伝えます。サッカーを通して私が得られた経験を子ども達にも伝えていきたいので、ぜひ一緒にサッカーしましょう。
-
長谷川 諒
子ども達にサッカーを通して一生懸命やることの大切さ、おもしろさ、仲間との絆を伝えたいです。私も全力で子ども達と楽しみたいと思います。
-
佐藤 寿映
サッカーを通して運動不足の解消を図り、チームスポーツの楽しさや集団行動の大切さ、協調性を伝えていきます。私らしく全力で指導していきます!
-
美山 大空
私たちは「サッカー」という教材で協調性や人間性を育んでいます。私が今までの人生で得た全ての経験を子ども達へ還元します。そして子ども達の成長とともに私も成長していく、をモットーに全力で指導をさせて頂きます!
-
柴山 瀬奈
サッカーの楽しさと同時にルールやマナー、コミュニケーションについても学んでいける環境作りをしていきたいと思います。子供たちの「笑顔」を大切に成長を全力でアシストします。
JOYFUL長野サッカークラブ
-
山田 真司
「興味がないから」と考える保護者の方々とよく話します!
やらなくては興味は出ません。
お子様の成長に全力で取り組みますので、ぜひ一度体験にお越し下さい! -
石田 颯瀬
先生として礼儀やマナー・スポーツマンシップなど、社会で生きていくうえで必要な心と身体を育てます。自分らしく全力で指導していきます。
-
牧田 一輝
私はサッカー通して、『サッカーの楽しさ』と『仲間の大切さ』を伝えていきます。自分がサッカーを通じて得られた経験を子ども達にも伝えていきますので、ぜひ一度体験にお越しください!
-
新美 俊介
ジョイフルサッカークラブでチームスポーツの楽しさを存分に味わって欲しいです。楽しくサッカーをしながら、これからを生きていく力をつけましょう!
JOYFUL松本サッカークラブ
-
原 雅之
゛一期一会゛私と出会って頂ける全てのお子様に対して自分を成長させてくれたサッカーを通じて゛今を生きる力゛笑顔を与えていくクラブにしていきます。
-
中島 旭
仲間の大切さが分かるスポーツがサッカーだと思っています。お子さんのコミュニケーション力などを引き出すこともでき、一生懸命取り組む事の大事さなどをお子さんに伝えていきます。
-
桑原 創志
躾、礼儀など大人になってから必要なことをサッカーを通して教えていきます。時には厳しくも楽しみながらお子さんの成長をアシストしていきます。
-
北條 健
私は、小学生の頃、実際にジョイフルでサッカーをしていた経験があります。その頃と同じ気持ちを子どもたちに味わってもらえる様なサッカーが出来ればと考えております!
-
秋山 陸
サッカーは選手が自ら“判断”をしてプレーを選択していくスポーツです。私のクラブでは、サッカーを通して物事の良し悪しの判断がしっかりとできる人材の育成を心がけています!
JOYFUL山梨サッカークラブ
-
島立 勝也
サッカーを通して、さまざまな刺激を与え躾や規律を大切に指導し、楽しさはもちろん勝つ喜びや負ける悔しさなどJOYFULで体験していただきたいと思います。
-
雨宮 里美
私たちのクラブは、どんな子でも”絶対”楽しめるクラブです。私自身に子どもができたらJOYFULに入れたい!と思っています。ぜひ一度、JOYFULサッカークラブに来てください♪
-
仲村 修人
どんなことも挑戦してみる。挑戦してみて学べることがたくさんあると思います。サッカーを通じて、不安な状況下でも強い心を持てるよう、子どもたちをサポートしていきます!
-
東條 寿々
子どもが走る蹴るキャッチするなど様々な動きが出来るだけでも本当に凄いです。「出来る=楽しい」と考えるので、サッカーを通じてスポーツする楽しさを知ってもらいたいです!ぜひ一度ジョイフルサッカークラブにお越しください。
-
大和田 遥希
サッカーを通して、運動する楽しさ、あいさつ礼儀などを伝えます。是非一緒に楽しくサッカーをしていきましょう!
JOYFUL福井サッカークラブ
-
寺門 弘智
サッカーを通して子ども達には、考える力、コミュニケーション能力を身に着けて欲しいと思います。愛情、情熱、熱意、意志を持ち続け、子ども達の成長を全力でアシストします。
-
佐々木 智哉
サッカーを通じて技術向上・楽しさを伝えるのはもちろんのことボールを取ってもらった時は「ありがとう」悪いことをしてしまった時は「ごめんなさい」が言えるクラブにしていきます。
-
伊藤 瑞基
私はサッカーを通して、人として当たり前の事が当たり前にできる人に「今から」なってほしいです。1つ1つの言葉、行動で人が傷つく事があるのでそれを自分で考えていけるようにしていきたいです。
ジョイフルセーフティーライセンスについて
ジョイフルサッカークラブでは、安全に配慮し、毎年、各市町村の消防局による普通救命講習の受講を義務づけております。より一層の安全面・指導面での向上として、毎月、独自のテストを行い、セーフティーライセンスとして各個人にバッジを付与しています。